2016年6月18日土曜日

「『曽根崎心中』以後」一人語り・19日・上方芸能元編集長 木津川さん

 雑誌「上方芸能」元編集長、木津川計さん(80)の一人語り劇場が19日午後3時から、神戸市中央区元町通3丁目の凮月堂ホールで開かれる。演目は「『曽根崎心中』以後」。木津川さんは「『あっ』という話です。皆さんがそれにひっかかってくれたら、語り手として大満足」と話す。 
 木津川さんは、今年5月に終刊した「上方芸能」を1968年に創刊し、長年にわたり編集長を務めた。立命館大学教授を定年退職後の2007年から「一人語り劇場」を主宰し、これまで11作を発表している。
 「『曽根崎心中』以後」は7作目で、近松門左衛門の代表作「曽根崎心中」をモチーフにした。人形浄瑠璃上演(1703年)以降、幕府が心中を御法度にしたにもかかわらず、心中が後を絶たない様相を、現代の問題と結びつけて考察する。
 チケットは前売り3000円、当日3500円。問い合わせは神戸芝居カーニバル実行委員会・中島さん(090-1914-4907)。[元田禎・毎日新聞16日朝刊掲載記事]

2016年6月17日金曜日

6月19日3時から「『曽根崎心中』以後」を木津川計が口演

まだ残席40席あります。
会場は神戸元町3丁目・凮月堂ホール(神戸凮月堂本店地下)。JR元町駅西改札口から南西へ徒歩2分。
料金:前売3000円 当日3500円(全席自由)。曽根崎心中にちなんだ創作和菓子とお茶付。
開場は午後2時30分
チケットのお申し込みは、090-1914-4907(中島)

2016年6月10日金曜日

作曲家・河合拓始のピアノソロ、明後日12日(日)3時から。

現代の音楽を聴く機会が一年に一回位神戸市内で有って欲しい、という思いが河合拓始という神戸育ちの作曲家・ピアニストに出会って実現しました。それが二年前。一昨年の第一回は「河合拓始ピアノ・リサイタル」として風月堂ホールで開催しましたが、支援者からネーミングを一考しては?とアドバイスがあり、昨年の第二回から「河合拓始ピアノ・シーン」になりました。
今年は明後日の12日(日)3時開演、会場は元町三丁目の風月堂ホールです。前売り3000円。お申し込みは中島(090-1914-4907)まで。

2016年6月4日土曜日

プロデューサー岡田潔の夢吐き通信 第822回

(岡田潔さんの許可を得て以下転載させていただきます。)
神戸で「神戸芝居カーニバル」を長年主催している中島淳さんに呼ばれ講演してきました。中島さんはトム・プロジェクトの最初の公演、片桐はいりの一人芝居を神戸に呼んでくれた人です。おいらより年長なんだがサムライ然とした佇まいをした粋な関西人です。昨日は第15回中島淳のアジト談義ということでおいらがゲストとして招かれた次第です。おいらの肩書に、理の当然、情を立てるプロデューサーなんて書いてありました。二時間ばかり話をしたのですが皆さん喜んでくれたみたいでほっとしました。スペイン放浪の話、勿論芝居の話、おいらの波乱万丈の人生の引き出しのいくつかを、面白おかしく聞いてくれました。考えてみれば、日曜日の貴重な時間、そしてお金をおいらのために費やしてくれてるんだから、つまらん談義になってしまうと申し訳ありません。そこはおいらも元役者でございます。集まった人たちの顔をしっかりと見つめ、言葉に緩急をつけながら、居眠りさせないように話しました。

評判良かったのか、そのあとの飲み会にもたくさんの人が来てくれました。そして二次会は神戸と来たらジャズですね。中島さん推薦のジャズライブ&レストランソネに連れてってくれました。神戸の素敵な夜をおいらの大好きなジャズで締めてくれた中島さんありがとう。そして楽しい一日を過ごさせてくれた神戸の皆さん又逢いましょうね。
2016/05/30

痛快の極み。プロデューサー岡田潔の半生。

5月29日の第15回中島淳のアジト談義には28名の方々集まって下さった。フラメンコの大御所、東仲一矩さん、演劇界の至宝、90歳の河東けいさん、劇団未来の演出家森本景文さん、パフォーマーの清水章代さん、神戸演劇鑑賞会代表幹事の鶴嶋吉信さんと事務局長の大谷紫乃さんらに加えて、奈良や和歌山からも足を運んで頂いたみなさんに感謝。
20年以上の付き合いの僕も始めて知る岡田さんの半生。ぶれない生き方は確固としたものの見方にあることを改めて確認し元気をもらいました。岡田さん有難う。